【懐かしゲーム】ONI零~復活~【パンドラボックス】

オタク

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

皆さんお疲れ様です。

オタクリーマンのtoi3です。

本日は懐かしのあのゲームのご紹介。

と云う訳で、こちらです。

スポンサーリンク

ONI零~復活~/パンドラボックス

和風RPG「ONIシリーズ」の8作目です。

シナリオ:飯島健男氏、キャラデザ:神谷順氏。

発売は2001年、ハードはPSと最早20年前なので

レトロゲーと呼んでも良いのかもしれません。

世界観は魑魅魍魎跋扈する西暦880年

人を喰らう妖魔とそれを退治する「五行軍」。

普通だと五行軍が主人公だと思いますが、

本作は心優しい妖魔「隠鬼」が主人公。

妖魔は人に怖れ忌み嫌われているので

シナリオは全体的に重めで救われない雰囲気が強いです。

というよりも冒頭から主人公たちの悪戯で隠鬼の里の結界が壊れ、

五行軍に里が見つかり壊滅させられます( ^ω^)・・・重い。

普段は人間の外見ですが「転身」する事で強靭な妖魔の姿に変わります。

RPGのシステムとして「転身」コマンドで

立ち絵の変化やアイキャッチが入るのですが、これがカッコイイ!

子供の頃にワクワクしたものです。

主人公は最初、人の子で転身できないと思われているんですが、

シナリオ途中で父親が妖魔に喰われて覚醒し、転身するんですよね。

( ^ω^)・・・重い。

また敵役が五行軍と言う事でその頭に「役小角」が出てきたりします。

修験道や神道という和風シナリオにかかせない

バックグラウンドをこのゲームでたたき込まれた気がしますね。

キャラクターも個性豊かで一番のお気に入りは「沙紀」でしたね。

カワイイ!!

ライトノベルとして

『ONI零―時空(とき)翔けし仔らよ』

も出版されており、こちらも当時非常に読み耽りました。

惜しむらくは、ゲーム・小説共に完結しないままに終わり、

続編も作成されず凍結されてしまった事です。

とはいえ、今の自分の趣味の礎になったゲームだなと思います。

FGOの和風シナリオやら、TRPGのシノビガミが好きな理由な気がします。

是非、一度、プレイ動画などをご視聴あれ!

それではまた明日!


コメント

タイトルとURLをコピーしました