TRPGをオンラインでやりたいなら「TRPGオンセン」!豊富なセッションが魅力

オタク

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

ふかきもの
ふかきもの

TRPGがしたい。。。だが、友達がいない。。。どうすればいいですか!

toi3
toi3

TRPGプレイヤーの切実な悩みだな。そんな時は「TRPGオンセン」でオンラインセッションだ! この記事はTRPG GM/PLオンラインセッション経験のある筆者toi3が解説するぜ!

本記事のポイント

「TPRGオンセン」は、TRPGオンラインセッションのマッチングSNS

マッチングの不安は選考機能や募集要項でリスク低減できる

オンラインセッションに興味のある方にオススメ

スポンサーリンク

TRPGオンラインセッションなら「TRPGオンセン」

ふかきもの
ふかきもの

 toi3先生…TRPGがしたいです。。。

toi3
toi3

そんなバスケみたいなテンションでいわなくても

ふかきもの
ふかきもの

いや、リアルでTRPGやれる友達ってレアすぎません? ほんませっかくシナリオ買っても回せなくてストレスたまりますわー

toi3
toi3

まぁなー 人集めが一番TRPGの難所まである

ふかきもの
ふかきもの

というわけで、友達のいないボクがセッションをする方法はないですか!

toi3
toi3

 あるぞ。オンラインセッションだな!特に「TRPGオンセン」は良いな!

TRPGオンラインセッションSNS|ブラウザで遊べるTRPG総合サイト
TRPGをブラウザだけで遊べるTRPGのオンラインセッション総合SNS。TRPGオンラインセッションに必要な機能が全てあるので簡単にセッションや友達とマッチングできTRPGを遊べます。略してTRPGオンセン。セッション募集、キャラクターシー...
ふかきもの
ふかきもの

 「TRPGオンセン」どういうサイトなんですか?

toi3
toi3

オンラインのTRPGセッションをGMとしてPLを募集したり、募集のあるセッションにPLとして参加できる。まぁ、TRPGのマッチングSNSって感じだな

ふかきもの
ふかきもの

へーそんなSNSがあるのか

toi3
toi3

クトゥルフ神話TRPGをはじめ、さまざまなシステムのセッション募集があるのが魅力だな。広告が多いのが気になるがTRPGのオンラインセッションマッチングという観点でいうとかなり使えるSNSだ




「TRPGオンセン」の選考機能が優秀

ふかきもの
ふかきもの

しかし、オンラインセッションか…

toi3
toi3

いや、なんでソコ消極的なんだよ!

ふかきもの
ふかきもの

いや、オンラインって誰とやるかわからないから怖くないです?

toi3
toi3

あー それはあるなー

ふかきもの
ふかきもの

ヤバい奴と当たったらどうしようとか。マンチ野郎がいたらどうしようとか。

toi3
toi3

 なんだかマンチに対して染み出る怒りを感じるな。。。まあいいや。確かにオンラインセッションは見知らぬ人とセッションするわけだからな。マッチングのリスクはあるな。

ふかきもの
ふかきもの

 ですよねー

toi3
toi3

とはいえ、ある程度、相手を見極める方法はあるぞ

ふかきもの
ふかきもの

そうなんですか?

toi3
toi3

PL側で参加するなら募集セッションの詳細内容をチェックだな。色々なGMさんがいるが、詳細内容にお願い事項や注意事項がちゃんと書かれている方は信頼度高いね

ふかきもの
ふかきもの

どうしてです?

toi3
toi3

 GM側だって募集するのは不安なんだよ。特に複数PLがいるセッションはちゃんとシナリオ回せるか、PL全員が楽しめるか、それこそマンチがいないか。

ふかきもの
ふかきもの

なるほど

toi3
toi3

そこで詳細内容にお願い事項や注意事項を書く。そしてTRPGオンセンの良いところだが、募集方法に「選考」が設定できる

ふかきもの
ふかきもの

「選考」ですか?

toi3
toi3

そうだ。例えば、お願い事に「参加申請時に〇〇のコメントをお願いします」と記入していれば、募集要項をちゃんと読んでる人かわかるからな。

ふかきもの
ふかきもの

なるほどねー

toi3
toi3

 あと「TRPGオンセン」は、各自のプロフィールが読めるからな。そこに記載されている文言である程度は相手のイメージができる。あとは申請時のコメントだな

ふかきもの
ふかきもの

でも100%相手のことがわかるわけじゃないし、良い人でもめんどくさくてプロフィール書いてないパターンとか、忙しくてコメントはサラッとしているだけとかありそうですけどね

toi3
toi3

それはそうだな。オンラインである以上マッチングのリスクはゼロにはできない。あえてリスクを減らすなら。って方法だな。因みに私は何回か上記の方法でGMしたがヤバい奴とは当たらなかったぞ。皆さん良い人だった

ふかきもの
ふかきもの

なるほどねー その時はどのシナリオをやったんですか

toi3
toi3

エモクロアTRPGの「ロールシャッハシンドローム」だな。このシナリオはマジでオススメだな

サクッと遊ぶ! エモクロアTRPG ロールシャッハシンドローム!
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。???仲間内でTRPGをやりたいのですが、準備が大変じゃないシステム、シナリオはないですかね?toi3この記事はTRPG GM経験のある筆者toi3が解説するぜ! サクッとTRPGを...
ふかきもの
ふかきもの

 ロールシャッハシンドロームは面白かった

toi3
toi3

話を戻すが、信頼度が高いGMさんが選考したメンバーならヤバい奴に当たる可能性も下がるからな。募集要項である程度ヤバい奴とのマッチングは避けられると思うぞ

ふかきもの
ふかきもの

なるほどー 最後は勇気っすね!

toi3
toi3

そうだな。不安はあるが何事もチャレンジは大切だな!良いメンバーとTRPGができることを祈る!

ふかきもの
ふかきもの

わかりました!




セッションの募集要項でリスク低減

ふかきもの
ふかきもの

実際にtoi3がGMした時はどういう感じで募集かけたの?

toi3
toi3

下記のような感じだな

ふかきもの
ふかきもの

ガチリアル募集要項じゃねーか

toi3
toi3

そらそうよ

ふかきもの
ふかきもの

結構具体的だな。

toi3
toi3

 具体的に書く事は募集要項で大切だぞ。特に【レギュレーション】は具体的にしよう。私も含めて、人は物事を自分の都合がよい方に解釈しがちだからな。どのルルブなのか。ルルブは持参なのか。ココフォリアは使うのか。ボイスセッション時はどのツールを使うのか。この辺りをあいまいに書くとセッション開始直前で「え、しらなかった」といった事故が起こりかねんぞ。

ふかきもの
ふかきもの

なるほど、参考になる。そうかココフォリアも使うかもしれないのか

toi3
toi3

ココフォリアについては下記の記事も参考にしてくれ

【GM/KPにオススメ】ココフォリアでTRPGオンラインセッションをしよう!【TRPG推進部】
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています皆さんお疲れ様です。TRPG推進部のtoi3です。久しぶりにTRPGをオンラインセッションでやってみました。システムは、「CoC(Call of Cthulhu)クトゥルフの呼び声」で...
toi3
toi3

後はお願いごとだな。キャラクリはセッション前までに作成して送ってほしいとか。シナリオ上の制約とかキャラロスの可能性があるとかな。

ふかきもの
ふかきもの

細かいなー

toi3
toi3

オンラインセッションだからな。初対面でセッションに募集してくれた方々に失礼がないようにしないとな

ふかきもの
ふかきもの

了解!




まとめ

 「TRPGオンセン」は、オンラインセッションのマッチングSNSとして秀逸です。TRPGのオンラインセッションに興味がある方は是非、一度使用してみることをおススメ致します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました