本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
皆さんお疲れ様です。
ライス専属お兄さまのtoi3です。
ファン数5,000万人獲得しました!
ライスSランクを目指しているのですが、
中々難しい( ^ω^)・・・
今回はアオハル杯で
自己表観点を更新したので
その内容の報告です!
最終結果:ライスシャワーA+ランク(評価点14,180)
ライスシャワー育成
A+ランク(アオハル杯)の
ステータスとスキルを図1に示します。
図1. A+ランク ライスシャワー ステータス
Sランクボーダーラインは14,500点なので、
320点足らず( ^ω^)・・・
うわぁああああああああああああああああああああ!!!
ぐぐぐ、悔しすぎる。
使用ライス基礎情報
今回の育成したライスですが、
覚醒Lv 5
才能開花☆☆☆☆
になります。
図2. ライスシャワー基礎情報
サポートカード編成
今回のサポートカード構成は
「スタミナ×3枚、根性×3枚」
以前、同様の構成でAランクを
獲得した時よりも完凸が増えました。
【ウマ娘】ライスシャワー育成:Aランク【無課金達成方法:スタミナ×根性】
以前からいくつか配布SSRとSRを完凸させました。
無課金では、これが限界!
アオハル杯戦略
アオハル杯ですが、
下記の動画を参考にさせて頂きました。
上記の動画を元に
下記3点を育成戦略にしました。
- ジュニア級10月前半までにアオハル魂爆発を2~3回実施。
- 1回目夏合宿までにサポカ全絆オレンジ帯にする。
- 友情トレーニングorアオハル魂爆発でステータスを盛る
今回育成がライス・サポカにウララがいますので
初期の加入メンバーが少ない状況です。
評価点対策
評価点はこれまでと同様に、
評価点を上げる3つのポイント、
- ステータスup
- 固有スキルLv up
- 金スキル取得
この3つをできるだけ上げる・取得する方針です。
評価点の計算は下記
「ウマ娘 評価シュミレーター」様サイトが非常にわかりやすいです。
ウマ娘 評価シミュレーター
ステータスup
評価点を上げる為にステータス↑は必須です。
ステータスは下記の内容で上がる為、
できる限り盛っていきます。
- トレーニング
- 継承
- イベント
- 参加レース勝利
- アオハル杯ランクup
加えてライスシャワーのステータス成長率は下記の通り。
ステータスを上げる為に今回は
スタミナ、根性に特化しました。
その為、サポートカードは
スタミナ×3枚、根性×3枚
構成にしています。
トレーニング
トレーニングはアオハル杯対策に記載した通り、
ジュニア級10月前半までにアオハル魂爆発を2~3回実施。
する為に序盤はアオハル特訓を優先して踏みます。
ジュニア級10月前半より後は
サポカ絆を上げる事を意識して
最初の夏合宿までには全サポカ絆をオレンジ帯まで上げます。
その後はできるだけステータスが上がる様にトレーニングを選びます。
上記赤字が達成できない場合はあきらめます。
また、友情トレーニングが3人固まっている場合は、
故障率が高くても踏みに行きます。
継承
今回、スタミナ&根性特化にしている為、
スピード不足になりレースで勝ちづらくなるため、
スピード因子を持つ継承ウマ娘を選んでいます。
継承時に運よくバ場適性や距離適性が上がる事を祈ります。
イベント
今回は、持っている完凸サポカで構成しているので
イベントに対しては選べていないです。
複数のサポカがあればイベント選別もしていきたいですね。
参加レース勝利
参加レースは勝利を目指します。
後の固有レベル上げに繋がりますが、
アオハル杯の固有スキルレベルは下記のタイミングで
ファン数が必要になるので勝利を狙います。
表1. 固有スキルLv上げタイミング
固有スキル Lv上げ | 週 | 残ターン | 条件 |
1回目 | シニア 2月前半 | 3 | ファン7万↑ |
2回目 | シニア 4月前半 | 1 | ファン7万↑ |
3回目 | シニア 12月前半 | 1 | ファン12万↑ |
ファン数が足りない場合は
クラシック級12月後半:有馬記念
に参加して勝利を目指します。
ただ、スタミナ×根性だとライスの距離適性の関係もあり
マイル距離のスプリングステークスが安定しません。
かなり運ゲーですが4位以上であればそのまま進めます。
アオハル杯ランクup
アオハル杯ランクupで
ステータスupとトレーニングLvが上がりますので
できるだけ上げていきます。
アオハル杯レースも全勝を目指します。
勝てない事もままあるのでここは今後も検討項目ですね。
固有スキルLv up
固有スキルのLv↑で評価点も上がりますので
育成中3回ある固有スキルLv upイベントは是が非でも上げていきます。
上げられない場合は、あきらめます。
金スキル取得
スキルは評価点狙いなので、
できるだけ金スキルを取り、
さらにできるだけ多くのスキルを
取りに動きます。
ライスシャワーは関門レースの天皇賞(春)が
やや鬼門なので天皇賞(春)までに
スタミナ系スキル1~2つを狙います。
その他
今回、高評価点を狙いの
のサポカ編成で、
やる気・体力対策が
ほとんどされていないので
「やる気」「体力」がかなり運ゲーです。
やる気↓、バッドステータスなどが
重なった場合は、あきらめます。
最後に
今回、かなりSランク直前まで行けました。
育成中も運が良ければ、まだあと一押しできた感じなので
Sランクが見えてきましたよ!
後はひたすらに周回をしていきたいと思います。
それではみ最後に
ライスシャワーがカワ(・∀・)イイ!!
コメント