【toi3オススメ】心構えと具体的なやり方【節約方法】

節約

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

皆さんお疲れ様です。

オタクリーマン投資家のtoi3です。

本日は、私が実践している節約方法について

ご紹介していきたいと思います!

スポンサーリンク

節約を始める前に

節約は「言うは易く行うは難し」

の典型だと思いますが、慣れてくると

今度は、お金を使う事に抵抗感がでてきます。

とはいえ、お金を使う事が怖くなっては、

それはそれで本末転倒なので、

節約にもメリハリを出していきたいですね。

私の経験としては、

自分自身が「こだわりたい」「譲れない」点はお金をかけて、それ以外を節約する

と長く節約できると思います。

私の場合は、「PC周り」「食」に対してはお金をかけますが、

それ以外はできるだけ節約する様に心がけています。

出費の見える化~家計簿をつけよう~

節約を始めるにあたり、

先ずは自分の出費傾向を知る必要があります。

また、節約の効果を実感する為にも

家計簿をつける事をお勧めいたします。

私は家計簿アプリの「マネーフォワードME」と

Googleスプレッドシートで出費の見える化をしています。

【家計簿アプリ】マネーフォワードME【オススメ】

 https://ri-man-toushi.com/me/774/

自分が何にお金を使っているか知る事が、

節約のスタートですね。

出費の種類~固定費と変動費~

出費は大きく分けて、

一定の期間で必ず支払う必要のある固定費と

生活の状況に応じて変わる変動費があります。

固定費の代表といえば、家賃や携帯料金があり、

変動費の代表といえば、食費や交遊費があります。

変動費は日々のイベントによって変動するので、

それを節約しようとすると一手間加わります。

例えば、変動費の代表である

食費を節約しようとすると、

  • コンビニをできるだけ使わない
  • 月々の消費予算を決める
  • 外食を控える
  • スーパーに行く回数を減らして安い時に一括で買う

など日々の工夫が必要です。

一方で、固定費は一度削減してしまえば、

自動的に節約になるケースが多いです。

例えば、携帯料金を格安SIM化で

一度手続きを済ませてしまえば、

毎月の携帯料金が下がりますので、

日々の工夫は不要です。

固定費となる出費は大抵、

月度毎の銀行支払いやカード決済になっており、

自動的に引かれることが多いので

何にどれだけお金を出しているか忘れていたりします。

利用していないサブスクなどを支払っていたりするかもしれません。

やはり先ずは一度、家計簿をつけて出費の見える化をしましょう。

固定費の節約~toi3の場合~

携帯料金

携帯料金は昨今、非常に安くなりました。

特に「格安SIM」化する事で月々の支払いをかなり

削減することができます。

私の場合は、「楽天モバイル」で格安SIM化する事で

月々の支払を約1万円/月削減しました。

【携帯】Rakuten UN-LIMIT VI/OPPO A73【レビュー】

 https://ri-man-toushi.com/rakuten/1952/

固定費削減の中でもかなりやり易い節約なので

オススメになります。

車は非常に便利ですが、

維持費がかなりかかります。

  • 車検費用
  • 12か月点検費用
  • ガソリン代
  • 保険

私は家族で2台持ちでしたが、

維持費がしんどかったので

1台売って現在は車1台で過ごしています。

基本、私はママチャリで移動しています。

冬は朝夕寒いですが、

10 km圏内ならママチャリで十分移動できますねー

最近読んだ

厚切りジェイソン氏の

『ジェイソン流 お金の増やし方』

では、ジェイソン氏は10~15 kmは

徒歩で移動している。

と書かれていて、上には上がいる!

と思いました。

電気代

電気代は電力自由化に伴って、

安くなっています。

価格.com等で電気代シミュレーションが

できるので電気代が高い方は、

是非一度覗いてみて下さい。

わかりやすい!電力自由化|電気料金比較 - 価格.com
電力自由化って聞いたことあるけど、一体どういうこと?電力自由化によってできること、メリット・デメリットがわかります。

私の場合は、

スマ電に変更しました。

スマ電CO2ゼロ|未来のために。電気もゼロの時代。
スマ電CO2ゼロはCO2排出量実質ゼロのエコな電気。基本料金0円、お申込み手数料、解約手数料0円。簡単5分で申し込み手続き完了。

自分の電気使用の特徴、

(夜によく使うとか休日によく使うなど)

にあったプランの電気会社を選ぶと

より安くなると思います。

保険

保険は難しいところで

その人の年齢、持病、保険に対する考え方、ライフステージ

で入る保険が変わってくると思います。

オススメとしては、

一度、保険の窓口などで

見直しをしてみると良いです。

保険の無料相談や見直し・比較|ほけんの窓口【公式】
「ほけんの窓口」では40社以上の保険商品からあなたに合った保険を無料アドバイスいたします。お客さまの状況にあったよりよい保険選びをひとつの窓口で行えるよう、複数社の保険商品を取扱っているため、幅広い選択肢の中から、それぞれのお客さまに合った...

自分が必要だと思う保険には入って、

不用だと思う保険は解約する取捨選択が必要です。

私の場合は、「車保険」「自転車保険」「火災保険」「健康保険」

に入っていますね。勤め先の健保や国の遺族年金

などの制度も把握した上で保険を選ぶとより吟味できると思います。

その他(家賃、ガス)

家賃やガスも固定費の代表格ですが、

私は手を入れられていないです。

家賃は固定費の中でもかなりウエイトを占めると思いますが、

引っ越し代や勤め先との距離など考える事が多いです。

今、私の借りているアパートの家賃が安いこともあって、

中々、動きづらいですね。

転職などで引っ越しが必須であれば、

ぜひとも家賃は安く抑えたいです。

また、ガスですが、

ガスも自由化しているのですが、

賃貸だと変更する権限がなかったりするので

弄れていないですね。

持ち家の方であればガス自由化も検討をお勧めします。

変動費の節約~toi3の場合~

一応、変動費の節約も載せておきます。

固定費の節約ができた後にでもご参考に。

食料品・日用品

私は基本的にコンビニで買い物をしません。

コンビニは何かと割高ですからね。

というわけで、食料品・日用品は

週1でマックスバリュでまとめ買いです。

また、合わせ技としてイオンの株主優待を

もっているので、キャッシュバックを受けられるようにしています。

【株主優待】イオン株式会社【第72回株主ご優待返金レビュー】

 https://ri-man-toushi.com/eon3/1801/

また、私は日常的に珈琲を沢山飲む為、

珈琲については珈琲豆を安価大量購入して

自分で日々淹れています。

【珈琲豆のススメ】チモトコーヒー【リーズナブル&4種類の豆】

 https://ri-man-toushi.com/%e3%80%90%e7%8f%88%e7%90%b2%e8%b1%86%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%82%b9%e3%83%a1%e3%80%91%e3%83%81%e3%83%a2%e3%83%88%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%92%e3%83%bc%e3%80%90%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%83%8a%e3%83%96/1949/

また、ふるさと納税を活用する事で

食料品は節約する事が可能です。

ふるさと納税は、寄付先によって

様々な返礼品があります。

「お米」「お酒」「果物」「海鮮」「お肉」「日用品」

本当に様々です。

是非、活用することをオススメします。

私の場合は、「お肉」を選ぶことが多いですね。

【ふるさと納税レビュー】鹿児島県産黒毛和牛スライス 計2.5kg以上【鹿児島県 志布志市】

 https://ri-man-toushi.com/hurusato3/1862/

外食

外食は節約にとって天敵ですが、

あまりケチケチしてもしょうがない。

という事で、よく行っているのは、

良いお店にランチに行く。

という事ですね。ランチは安い事が多いですからね。

また、今日はご飯作りたくないなー

というネガティブな外食用には

株主優待を使用して安く済ます様にしています。

【ステーキガスト】ウルグアイ産 厚切りステーキ 約250 g【優待でお得ランチ】

 https://ri-man-toushi.com/steak/1547/

【かっぱ寿司】アトム優待でお得ランチ【株主優待】

 https://ri-man-toushi.com/atom2/1927/

ただ、株主優待は諸刃の剣ですね。

優待目当てで購入しても株価が下がって

トータルでマイナスだったり、

優待改悪でなくなるリスクもあります。

そこはリスクとリターンを踏まえて判断です。

ガソリン代

ガソリン代節約術【昭和シェル石油】

 https://ri-man-toushi.com/gasoline/258/

最近はガソリン代が高い高い。。。

変動費か固定費か微妙なラインですが、

中々お金を喰うのがガソリン代です。

流石に石油相場を操ることはできないので、

できるだけ、安い所で安く給油するしかないですね。

その他(衣服、交遊費、趣味)

さてその他の変動費です。

私は、あまり衣服にお金をかけないですし、

基本インドア派なのであまり交遊費も多くないです。

趣味はPC関係なのでここは、お金をかけています。

この間もデュアルディスプレイ化しまして、

これが、快適で、日々ニコニコ顔です。

【PCディスプレイ】AOPENモニター22CV1Qbi/Acer【レビュー&デュアルディスプレイのススメ】

 https://ri-man-toushi.com/aopen/1563/

お金をかけたい所にかけて、

あまり気にしない所は徹底的に絞る。

が私の節約のコンセプトですね。

その他

さて、昨今の節約で切っても切り離せないのが

キャッシュレス決済&経済圏です。

私は「楽天カード」&「楽天経済圏」ですが、

最近は楽天経済圏の改悪も多いので、

どの経済圏でポイント活動を行い、

どのキャッシュレス方法

を採用するかは人によります。

とはいえ、やらないよりはやった方が節約に

つながるのは間違いないので是非、

検討してみることをお勧めします。

また、現在負債があってその返済に苦労している場合は、

借り換えの検討をお勧めします。

【マネーの話】クレジットカードの返済/リボ・キャッシング

 https://ri-man-toushi.com/kinri/1116/

終わりに

節約記事いかがだったでしょうか。

皆さんの節約に参考になれば幸いです。

それでは、また来週から頑張りましょう!

それでは!


コメント

タイトルとURLをコピーしました