TRPG推進部~1d6ってなに?~

オタク

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

皆さんこんばんは、toi3です。

TRPGのルールブックを見ると、

わからない用語が結構でてきます。

今日はそんな用語についてご紹介

スポンサーリンク

1d6とは?

TRPGのルールブックでよく出る謎ワードに

「1d6」

といったものがあります。

最初見るとなんの暗号だ?

と思いますが、

これは「6面ダイスを1回振る」

の略です。

dはdice(ダイス)の略でしょう。

ですので

「1d4」=「4面ダイスを1回振る」

「2d6」=「6面ダイスを2回振る」

になります。

1d6+2とは?

また、たまに見る表記として

「1d6+2」

といったものがあります。

これは「1d6の結果に+2」

の略でもっと言うと

「6面ダイスを1回振って出た値に2足してね」

の略です。

1d6/1d20とは?

さらにさらにクトゥルフ神話TRPGのルールブックを見ていると

「1d6/1d20

といった「/(スラッシュ)」表記が出てきます。

これは、「成功したら1d6」/「失敗したら1d20」

の略でもっと言うと

「成功したら6面ダイスを1回振って、失敗したら20面ダイスを1回振ってね」

の略です。

1d100?ダイスがない!

またクトゥルフ神話TRPGでは

「1d100」

がよく出てきます。

意味はいわずもがな、

「100面ダイスを1回振ってね」

( ^ω^)・・・

え、100面ダイスなんてあるの?

となります。

100面ダイス、あるにはありますが、

高い!

なので代用することがほとんどです。

ダイスセットを購入すると

「1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 0」表記の10面ダイス(0は10と考える)と

「00, 10, 20, 30, 40, 50, 60, 70, 80, 90」表記の10面ダイス

が入っています。

この10面ダイス2個を振って出た値を足せば

「1d100」を代用できます。

まとめ

いかがだったでしょうか。

ダイスの振り方の表記も最初はピンときませんが、

TRPGをしていくと慣れていきます。

それでは、今日はこれまで。また明日!

コメント

タイトルとURLをコピーしました