本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
TRPGオンラインセッションを快適にするために、筆者が実際に使って効果を感じたグッズについて、今、新たにアマゾンでそろえるなら! という観点でまとめました。
マイクやヘッドホンなどの基本機材から、ちょっとした工夫アイテムまでご紹介します。
マイク
TRPGオンラインセッションではDiscordなどで会話が中心になるため、マイクは必須です。一昔前までは高価だったコンデンサーマイクも今ならアマゾンでリーズナブルに購入可能です。
ヘッドホン
複数人と話すため、集中しやすいクローズド系ヘッドホンがおすすめです。私自身はQCY H3を使っていますが、この価格帯で十分な性能です。ヘッドホンについての詳しいレビューは こちらの記事をご覧ください。
デュアルディスプレイ
GMプレイ時は「ココフォリア画面」と「管理画面」を2つ用意すると非常に便利です。1つのディスプレイを持っている方は、是非2枚目のディスプレイをセットすることで効率が非常に上がるのでおススメです。23.8インチもあれば十分ですが、購入する前に今のディスプレイの寸法と合わせた2枚目にするのがベストです。

筆記用具(紙とペン)
プレイ中の咄嗟のメモ取りに紙とペンはやはり便利です。個人的には紙は大きければ大きいほど、使いやすいです。ペンはなんでもOKですが、インテリアも気にするなら空中に浮くペンも雰囲気を醸し出せます。
まとめ
TRPGのオンラインセッションを快適に進めるには、ちょっとしたグッズの有無が大きな差になります。音声機材や画面環境を整えるだけで、セッションの没入感やスムーズさがぐっと向上します。ぜひ自分に合ったアイテムをそろえて、TRPGの世界をさらに楽しんでみてください。
長時間セッションを乗り切るには「集中できる飲み物」も大切です。
コーヒーとノベルゲームに関する記事も参考にどうぞ。
コメント