【ミリシタ】楽曲ランキングベスト10【toi3選別】

オタク

皆さんお疲れ様です。

オタクリーマンのtoi3です。

本日はミリシタですよ!ミリシタ!

独断と偏見で選んだ楽曲ランキングベスト10!

いってみましょう!

スポンサーリンク

第10位:赤い世界が消える頃

曲名赤い世界が消える頃
作詞真崎エリカ
作曲光増ハジメ
メンバー矢吹可奈、佐竹美奈子、篠宮可憐、真壁瑞希、北上麗花
ミリシタ実装2019年3月
イベント「プラチナスターシアター~赤い世界が消える頃~」
2021/2/23 toi3調べ

第10位は『赤い世界が消える頃』

2019年3月イベントの「プラチナスターシアター~赤い世界が消える頃~」で実装。

メンバーは矢吹可奈、佐竹美奈子、篠宮可憐、真壁瑞希、北上麗花の5人です。

ホラーテイストの楽曲やMV仕様がたまりません!

サビ部分で絵画の目が光ったり、ラストの演出が

ザ!学校の怪談!といった趣です。

メンバーの衣装がセーラー服なのも学校感がありGood!

スペシャルアピール時の「みいつけた♪」

の時のセンターキャラの半目が好きすぎる!

この楽曲で10位だとこの後どうなっちゃうのよ、私!

第9位:Red Zone

曲名RED ZONE
作詞唐沢美帆
作曲太田貴之
メンバー桜守歌織、豊川風花、北上麗花、馬場このみ
ミリシタ実装2021年2月
イベント「プラチナスターチューン~RED ZONE~」
2021/2/23 toi3調べ

第9位は4Luxuryより『RED ZONE』!

直近実装の楽曲で、アップテンポのこのナンバー!

Vo力団の異名をもつ4Luxuryの歌唱力は健在ですね!

わたし Boom Boom Boom♪ 燃えたいみたい♪(豊川風花)

Burn Burn Burn♪ ぶっとぶくらい♪(北上麗花)

Bounce Bounce Bounce♪ もっと良くなってみたいの♪(馬場このみ)

火をつけて⤴⤴♪(桜守歌織)

の歌の流れは病み付きになりますねぇ!!

PVの屋上ヘリポートにカメララングルは必見です。

露出多めの衣装にダンスもアダルティに色っぽいネ!

第9位RED ZONEでした!

第8位:Do the IDOL!!~断崖絶壁チュパカブラ~

曲名Do the IDOL!!~断崖絶壁チュパカブラ~
作詞藤本記子
作曲BNSI(佐藤貴文)
メンバー天空橋朋花、永吉昴、七尾百合子、エミリー スチュアート、伊吹翼
ミリシタ実装2020年5月
イベント通常楽曲実装
2021/2/23 toi3調べ

第8位は『Do the IDOL!!~断崖絶壁チュパカブラ~』です。

サイケデリックなネタ電波曲。

に見せかけた良楽曲です!

初手から

私たちはチュパカブラです♪(尾百合子)

今から崖を登ります♪(伊吹翼)

断崖絶壁の崖を登ります♪(永吉昴)

私達はチュパカブラです♪(エミリー スチュアート)

という歌詞で「??????」となるのがまた、好きです。

サビ前の

チュパカブラ♪(天空橋朋花)

までの流れは全メンバー歌い替えがあるので必聴!

この意味の分からなさと勢い、後半のガチ楽曲への

ジェットコースターの様な畳みかけが大好きな楽曲でした!

本楽曲はミリシタ感謝祭でプロデューサーが最も多く選択した

お題で作成されています。結果は以下の通り。

  • テーマ⇒新しい時代への挑戦
  • 雰囲気⇒断崖絶壁を登るような
  • 曲調⇒ハードコアテクノ
  • 何になりきって?⇒チュパカブラ

こいつはヒドイや!(いい意味で)

作詞・作曲さんがスゴイと思わされる一曲です。

第7位:dans l’obscurité

曲名dans l’obscurité
作詞中村彼方
作曲大和
メンバー七尾百合子、望月杏奈、永吉昴、ロコ、真壁瑞希
ミリシタ実装2019年7月
イベントプラチナスターツアー~dans l’obscurité~
2021/2/23 toi3調べ

第7位はChrono-Lexicaより『dans l’obscurité』です。

曲名はフランス語で「暗闇の中で」

ゴシックロリータの衣装にメタル楽曲!

歌詞から伝わるダークな感じと相まって(・∀・)イイ!!

腕から指にかけての動きが綺麗に動く!

カメラワークも素晴らしいので是非MVを見て頂きたい!

そしてできれば、アナザーアピールの頬を染めた照れ顔を見て欲しい!

可愛いんだな、これが!

デンカレやサンホラ好きの方には絶対に刺さる一曲でしょう!

第7位『dans l’obscurité』でした!

第6位:百花は月下に散りぬるを

曲名百花は月下に散りぬるを
作詞藤本記子
作曲藤本記子
メンバーエミリー スチュアート、白石紬、天空橋朋花
ミリシタ実装2020年1月
イベントプラチナスターツアー~百花は月下に散りぬるを~
2021/2/23 toi3調べ

第6位は花咲夜より『百花は月下に散りぬるを』!

和風テイストの楽曲にアイテムとして扇子を活かしたダンスが魅力です!

手の3Dモデリングと動きの素晴らしいミリシタだからできる扇子の動き。

これは、「舞う」と表現しても良いんじゃないですかねぇ!

ユニットメンバーも絶妙な3人ですね。

特にセンターにエミリー スチュアートを置くところに唸らされます。

非常に「和」な楽曲なのでガシャで着物系の衣装を手に入れたら、

必ず10回は本楽曲でリピートしますね。いやぁ、艶やか!

第5位:花ざかりWeekend✿

曲名花ざかりWeekend✿
作詞唐沢美帆
作曲新田目翔
メンバー桜守歌織、豊川風花、北上麗花、馬場このみ
ミリシタ実装2018年5月
イベントプラチナスターツアー~花ざかりWeekend✿~
2021/2/23 toi3調べ

第5位は本日2回目、4Luxuryより『花ざかりWeekend✿』

いやぁ、正直そろそろ全部好きすぎて順位つけられない…

ミリシタは化け物曲ぞろいやで。。。

さて、指定Vo力団 4 Luxuryの代表楽曲!

もはや、ガチ曲で完成されすぎてて言う事ないぃい!という感じです。

アップテンポで元気がもらえる楽曲で、特に、

派手めのメイクきめて♪ 魔法の香水ふわり♪(桜守歌織)

このフレーズが神がかっています。

3Dモデリングの表情、

手の動き含めたダンス、

引きのカメラワーク、

桜守歌織さんの伸びる美声。

そして、

花はさかる Weekend~✿♪(桜守歌織)

カガミヨ カガミヨ… Fantastic night♪(豊川風花)

あと少しもう少し♪ このまま夢を見せて♪(馬場このみ)

It’s like a magic!!(北上麗花)

の流れが完璧!聴いていてテンション上がりますね。

特にこのみさんの「このまま夢を見せて♪」が

FOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!!!

第5位『花ざかりWeekend✿』でした!

第4位:ラスト・アクトレス

曲名ラスト・アクトレス
作詞中村彼方
作曲R・O・N
メンバー田中琴葉、周防桃子、馬場このみ、白石紬、真壁瑞希
ミリシタ実装2018年10月
イベントプラチナスターツアー~ラスト・アクトレス~
2021/2/23 toi3調べ

第4位は劇場サスペンス!『ラスト・アクトレス』!

ボーダーががががが、無理ゲーですよ!

楽曲始まりから最後まで雰囲気が大好きですっ!

メンバーも私にズバッとハマってますね。

いやぁ、

このみさん歌唱力が(・∀・)イイ!!

桃子先輩が(・∀・)イイ!!

まかべー髭も(・∀・)イイ!!

白石さん探偵衣装似合って(・∀・)イイ!!

琴葉ー! アナザーアピールが格好(・∀・)イイ!!

みんな(・∀・)イイ!!

あぁ……いいなぁ、いいよ、うん!

最高すぎる…もう、何度でも聴ける見れる最強かっ!?

第3位:Silent Joker

曲名Silent Joker
作詞中村彼方
作曲ANCHOR
真壁瑞希
ミリシタ実装2019年10月
イベント通常楽曲実装
2021/2/23 toi3調べ

第3位は本ランキング初の個人楽曲!

真壁瑞希で『Silent Joker』!!

始まりのトランプから演出が光ります。

一見、感情表現の起伏が小さいと感じる「まかべー」

の熱い想いが込められた歌詞と歌唱力は胸に来ます!

そのギャップが成せる業でしょうか?

私をかばったあなた♪ 肩を濡らしてた♪」の優しげな表情、そして

「はっ……!」の息継ぎからの

今あなたのハートの真ん中に♪ Silent Joker♪」の凛々しい表情が

大好きです!!

この一曲で物語が想像できて、

「まかべー」の魅力が凝縮されていて

最高の楽曲です。

第2位:恋心マスカレード

曲名恋心マスカレード
作詞唐沢美帆
作曲増谷賢
二階堂千鶴
ミリシタ実装2018年11月
イベント通常楽曲実装
2021/2/23 toi3調べ

第2位はこちらも個人楽曲!

二階堂千鶴で『恋心マスカレード』!

正直、千鶴さんは個人的なストライクゾーンから外れていたので

ノーマークでしたがこの楽曲でやられました。

「ついつい好きな人に強がってしまって素直になれない女性」

の心の内にある想いを歌った、この楽曲。

切ないっ!! 抱きしめたいっ!!

そんな想いを抱かせてくれます。

セリフがっ!シーンがっ!イメージできてしましいますねぇ。

さて、ぱっと見、派手で自称セレブ、されど言動から垣間見える庶民気質と

家庭的かつ面倒見の良さが良妻説をささやかれる二階堂千鶴さん。

彼女の良さが120%発揮されている楽曲です。

第1位:addicted

曲名addicted
作詞KOH
作曲KOH
四条貴音
ミリシタ実装2019年10月
イベント通常楽曲実装
2021/2/23 toi3調べ

独断と偏見のtoi3ミリシタ楽曲ランキング!

第一位は四条貴音で『addicted』!!

曲名のaddictedは日本訳で「中毒」になります。

歌詞は積み重なる恋心と胸が締めつけられる様な恋慕

に終始一貫しています。

四条さんの優しい歌声とミステリアスなキャラクター性が

本楽曲を非常に引き立たせています。

妖艶さ、どこまでも引き込まれてしまいそうな

この魅力はまさしく「addicted」

のタイトル通りと言わざるを得ないです。

四条貴音の歌とキャラクター、

そしてこの詞と曲があって初めて辿り着ける境地でしょう。

終わりに

独断と偏見のミリシタ楽曲ランキング10いかがだったでしょうか。

ミリシタは良曲が多すぎて苦渋の絞り込みでした。

皆さんのベスト10はどのようなラインナップでしょうか?

是非是非、教えて下さい。

それではまた明日!


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

THE IDOLM@STER MILLION THE@TER GENERATION 09 4Luxury [ 4 Luxury ]
価格:1326円(税込、送料無料) (2021/2/23時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

THE IDOLM@STER MILLION THE@TER WAVE 02 [ Chrono-Lexica ]
価格:1531円(税込、送料無料) (2021/2/23時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

THE IDOLM@STER THE@TER BOOST 03 [ (ゲーム・ミュージック) ]
価格:1329円(税込、送料無料) (2021/2/23時点)





コメント

タイトルとURLをコピーしました